
Kindle Paperwhite 3G
Kindleの中でもpaperwhite 一択ですね。それも、3Gです。3Gはdocomoの回線で無料なのです。ですが勿論それで繋がるのはAmazonのお店とWikipediaくらいでしょうか? 制限されてますよってに。
Fire買うんだったらiPadがいいわけで。ここは読書専用端末と思って買うのが吉です。だって美しいじゃないですか! 眼に優しいじゃないですか! 安いじゃないですか!
バッテリーも何週間持つんだよ? ここです。Wi-Fiや3Gは常時切ってるんでしょうね。買い物の時だけ繋げるって感じでしょうかね。一応3G版買っとくけど、使う時がくればラッキー位な感覚で買います。 iPhone5でテザリングできるので使う時が来るのか、その時が来るまでわかりませんが。
いままでは、読みたい本があったけど、本棚増やしたくないから諦めていた部分もあり、電子書籍の時代が来たら読もうと、待ってたのです。そんな人多そう。
で、どんな本があるんだよ?と、Kindleストア見てみたのです。そしたら、結構良い本あるじゃない。

深夜特急1―香港・マカオ― (新潮文庫)
深夜特急は揃ってますね!

ジョジョの奇妙な冒険 第1部 モノクロ版 1 (集英社文庫―コミック版)
マンガもワンピースにジョジョにキン肉マンに進撃の巨人もアイアムアヒーローも、あれもこれも!
ちなみに、Kindleストアの本はKindleの端末だけでなく、あなたのiPhoneでもiPadでもAndroidでも読めます。満員通勤電車などはスマホで見たりしますね。
で、なんの話だっけ? paperwhite ですね。バッテリーが長持ちで表示が美しい、これにつきますね。旅の長距離移動にはこれが最適ですし。早くベッドルームに置きたい!一品でもあります。