
★★★★☆
麺を茹でるのに、いちいち八分ほどかかる。注文受けてから茹でるから、そりゃ行列できるよな。でも行列作ってでも食べたいほど美味かった。濃厚なつけスープをな、出汁で割って飲むんだけどそんなのいらんわ。俺は濃いスープをそのままの濃度で頂きました。焼き石もいらん。ぬるいのがええ!
![夜中にラーメンを食べても太らない技術~男のための[食べやせ]革命~](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41DDa5qP-uL._SS336_.jpg)
夜中にラーメンを食べても太らない技術~男のための[食べやせ]革命~

イベント情報
特設ステージでは、日本ラーメン協会が主催する次世代ラーメン店主創造プロジェクト「バトプリ」をはじめ、お笑いライブやダンスショーなどさまざまなイベントか開催されます。是非お楽しみください。
イベントの内容及びスケジュールは、予告なしに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
バトプリ2010 (ステージ)
ラーメン店主を夢見る人を発掘し、独立出店を応援する日本ラーメン協会次世代店主創造プロジェクト。今回は16人による勝ち抜きバトル!
☆ルール
batopuri.jpg事前の公募により集まった多数の応募者の中から、書類審査などを経て16人が選出。最初の四日間は準決勝として各日4人がステージ上にて対戦し、審査員に実食してもらい、決勝進出の1名を決定。さらに準決勝の4日間の中で高得点だったにも関わらず、2位になってしまった人の中から敗者復活として一人が決勝進出。最終日にその5名が集まって決勝戦を行い、最高得点者が優勝となります。
☆審査方法
日本ラーメン協会関係者やラーメン好きタレント、ラーメンブロガーなどが審査員。
審査は、ビジュアル10点、香り10点、麺20点、トッピング20点、スープ20点、バランス20点、合計100点満点で査定し、合計点数で勝敗を決定します。
☆出場者
首都圏のみならず、茨城、京都、岐阜などからもこの日のために上京し参戦。ほとんどの人が有名店や人気店で働いている方で将来独立希望者。中にはテレビや雑誌に出たことのある方も。平均年齢29.8歳。
11/3〜11/6 13:30〜15:15 予選会
11/7 12:00〜 決勝
エア湯切り選手権(ステージ)
Presented by おやつカンパニーairyugiri.jpg
最高の湯切りパフォーマンスを披露しよう! 大人からお子様まで、皆さんで楽しんでください。
出場者を募集中です。詳細お申し込みはこちらか、当日お時間までにステージ前までお越しください。
11/3 16:00〜16:30(ちびっこ)
11/6 17:00〜18:00(一般)
アームレスリング大会(ステージ)
腕自慢のラーメン店主達が総出演! ステージ上にて最強のラーメン店主を決める腕相撲大会を開催します。
11/4 15:15〜
東京消防庁 音楽隊(ステージ)
昭和24年設立。都民と消防のかけ橋として活動を続ける東京消防庁音楽隊による華麗な演奏をお楽しみください。
11/6 11:00〜
各種ダンスショー(ステージ)
ちびっこダンス、チアダンス、ストリートダンスなど、地域で取り組まれているダンス団体のパフォーマンスと活動を発表いたします。
11/3 15:30〜 代官山キッズビクス・DーCHEERDANCE
11/3 16:30〜 Team JCDA・Team JCDA Kids
11/3 17:00〜 エミネクロス ライブリーズ(チアダンス)
11/6 12:30〜 faws
11/6 15:00〜 ストリートダンス 黄帝心仙人(こうていせんにん)、MIXPLAY(ミックスプレイ)
11/7 16:00〜 ストリートダンスショー
フードファイト(本部横テント)
フードファイターのキング山本卓弥さんが当日、出店している27ブースのラーメンを1時間半で全部食べきれるかどうか?というチャレンジイベント。foodfight.jpg
さらにお笑い4人組とブロガー4人組の2チームがキング山本に挑みます。
11/3 15:30〜17:30 本部横テントにて
お笑いライブ(ステージ)
taku02.jpg「アゴ」ものまねやラーメンの鬼「佐野実」のモノマネなど、常に斬新なネタを披露してくれる人気のお笑い芸人「Hey! たくちゃん」のお笑いライブをステージにて行います。
11/6 15:30〜16:00
チャイルドキッチン(本部横テント)
childkitchen.gifチャイルドキッチン×東京ラーメンショーコラボ企画!親子でつくるラーメン・ギョーザ教室を開催いたします。詳細はこちら
11/6、11/7の2日間
午前の部 11:00~13:00 午後の部 14:00~16:00
その他イベント情報盛りだくさん。ステージ情報は詳細分かり次第、随時更新していきます。
詳細
雪上を快適に歩くためにボトム部分をぐるりとEVAのシェルで包んだブーツです。EVAの断熱効果と内部の中綿によって、ウィークポイントになりやすい足先も冷えにくくなっています。形状は足入れが容易なプルオンタイプ。スノーキャンプやスキー場へのアプロートのようなシーンで活躍します。
![]() 2010秋冬新作目白押し!高機能アウトドアウェア・ギアの宝庫Columbia「期間限定ポイント10倍!1... 価格:14,490円(税込、送料込) |
ファンクションとファッションが融合した鮮やかなカラーリングのニューコンセプトモデル。防水透湿機能“オムニテック"により足もとを完全にプロテクト。フットベッドにはサポート性に優れた2層構造のカンターコンフォートシステムを使用し、さらに表面には抗菌・防臭加工を施しています。ミッドソールには軽量性に優れ、高いクッション性を発揮するテックライト、アウトソールはグリップ力に優れたオムニグリップを採用。それぞれカラーの異なるシューレースを付属しています。 ▲アッパー:ウォータープルーフヌバック&フルグレインレザー、メッシュ、スクラッチラバートゥキャップ&ヒールガード、オムニテックウォータープルーフメンブレン、付属シューレース ▲フットベッド:カンターコンフォート2Dフットベッド(AgION 加工) ▲ミッドソール:テックライトモールデッドミッドソール、ナイロンシャンク ▲アウトソール:オムニグリップラバーコンパウンドアウトソール ▲ウェイト:575g(27.0cm)このBegoniaカラーが素敵だったので、即買してしまった。これは登山用でしっかり防水加工してあるので十分かっこいい雨靴として成立する。そしてブーツなので長靴といえる。よってオレのかっこいい長靴はコロンビアのMen's San Gil Omni-Tech Begoniaカラーに決まった。劇終。