
3DS用AC充電アダプタ「エラビーナ」
なので、手っ取り早く海外の電圧に対応してるこれ↑を買うのがいいかな。
あとはこういう↑、3DSとUSB経由でPCやコンセントから充電するって方法もあります。
コンセントからUSBで充電する場合はこういうのにUSBを刺します。自分は全部USBに統一してるので、iPhoneもPSPもニンテンドー3DSもこれで充電してます。あると便利ですよ。USB経由なんで充電にすこし時間がかかりますが。電源の入力は AC100V~240V / 50~60Hz / 0.5A(100V)なので、海外でも大丈夫です。

世界対応マルチプラグ 海外旅行のお供に最適♪ コンセント入出力変換アダプタ
コンセントプラグの先の形状は各国違うので、こういうの↑を一つ買っておくとどこの国だって行けますよ。
詳しくはコチラのページ「海外で充電する方法」を参照しました。

